シニアの方へのパーソナルヨガ
パーソナルヨガを受けてくださっている生徒さんで、一番お姉さまのN様は、 私より15歳ほどお姉さんです。(^^♪ 月2回ペースで、パーソナルヨガレッスンを受けてくださっています。 初めは、骨盤底筋トレーニングヨガをしたいと …

ウォーキングは正しいフォームで歩こう
こんにちは♪ 私事ですが(いつもそうですが!笑) ウォーキング始めました♪(冷やし中華じゃないですよ~笑) 朝、5時半起きで45分ほど歩いてます。 早起きは超苦手ですが、夜はなかなか時間が取れないので、もう朝がんばって起 …

4月オンラインヨガレッスン日程と、日々のできごと
こんにちは。 4月の、オンラインヨガレッスン日程をアップしておりますのでご確認くださいませ。 この春から、息子が中学生となりますので、私事ではありますが、生活の変化に伴いまして色々変更しております。 レッスンメニュー、料 …

オンラインヨガの感想をいただきました(五十肩の症状改善)
こんにちは♪ 今年もあと1ヶ月と10日ほどになりましたね。 今年は、時間の流れが速いのか遅いのか・・・? 息子の学校行事ふくめ、あらゆる行事が中止になったので、季節の変わり目も実感できず、あっという間だったようにも感じる …

足裏アーチの大切さ。~ヨガレッスンでよく言う 「足裏3点」~
こんにちは♪ 先週末の金曜日、足裏アーチについてお勉強してきましたよ! 足裏アーチって、なーに?? ヨガレッスンでよく言う、 「足裏3点(または4点)をしっかり踏んで~」の、あれですよ~。 【足の指を上げて、開いて、 親 …

腹式呼吸ってむずかしい?イメージポイントは横隔膜!
こんにちは♪ 先週レッスン中に、お二人の生徒さんから、 「腹式呼吸って、どう意識すればよいのか?」とご質問いただきました★ お一人は、最近ボーカルレッスンに通い始めたそう、 もうお一人は、楽器を習い始めたそうで。 お二方 …

かけっこ教室。学ぶ機会を与えること。遅くてもいい、楽しく走ってほしいから。
こんにちは♪ 一昨日、4月2日は「世界自閉症啓発デー」でしたね。 お城やタワー、各地の啓発イベントなども青色に染まっていましたね~。 私は、青ライトアップの大阪城もまだ見たことなくて、イベントも参加したことはないのですが …
