こんにちは♪
今年もあと1ヶ月と10日ほどになりましたね。
今年は、時間の流れが速いのか遅いのか・・・?
息子の学校行事ふくめ、あらゆる行事が中止になったので、季節の変わり目も実感できず、あっという間だったようにも感じるし、
学校休校や、自粛期間が長かったので、時間が止まってしまっているようにも感じます。(六年生の息子の運動会は中止に、修学旅行は日帰りになりました)
止まっているように感じていても実は、世の中は目まぐるしく変化していて
当たり前だったことは当たり前でなくなり、
ちょっとそのやり方を実際に取り入れるのは難しいのでは?と思われていた、在宅ワークやリモート会議など、あっという間に普及しましたね。
ヨガも、少し前までは、「オンラインでヨガを教えるのは邪道」みたいな雰囲気が、正直あったのですが、今はリモートでのレッスンが当たり前のように受け入れられています。
私も、今年の5月からスタートしたオンラインレッスンが、7か月目になりました。
まだまだ改善と工夫が必要なのですが、ちょっと進化してますよ~!
パソコンとテレビをつなげて、画面を大きく見やすくする技を覚えました!!

ね、進化していますでしょ?(笑)
5月から毎週、週1回ペースでオンラインセミプライベートヨガを続けてくださっている生徒様から、レッスンについての嬉しい感想をいただきました!
【藤井寺市在住 K子様】
1月に頸椎ヘルニアの手術をして、神経の痺れやだるさは無くなったものの、4月ごろからいわゆる五十肩の症状が現れ、左肩が上がらなくなり、内側・外側にも全く動かない状態で、振り向いたり、仰向けに寝ても激しい痛みで寝られない日が続きました。
ちょうどそのころ、新型コロナ肺炎が感染拡大し始め、自粛期間となり、あらゆることがリモートとなりました。
そして秀子先生のSNSでオンラインでヨガのレッスンを開始されると知ってレッスンを受けることにしました。
肩の痛みを相談すると、色々と肩に良いストレッチやポーズをご紹介くださり、週一でレッスンが始まりました。
ヨガの良いところは無理をせず、出来る範囲で出来ること、そして呼吸の大切さ、日々の気持ちの持ち方も随分と楽になりました。寝れない時も呼吸を意識して、気持ちを落ち着かせています。
約半年くらいになりますが、始めたころから比べると随分痛みが取れ、可動域も広がってきたと感じています。
まだまだ硬い身体ですが、出来るようになるといつも秀子先生に褒めていただき、やる気倍増!(笑)楽しくレッスンさせていただいてます。
これからもヨガで気持ちよく過ごしていきたいです!
どうぞよろしくお願い致します!
K子様、とても嬉しい感想、ありがとうございます!
こちらこそ、今後もどうぞよろしくおねがいいたします!
K子様から許可をいただき、レッスン開始から7か月目の、今現在のお写真をとらせていただきました。



レッスン開始当時(半年前)の写真がないので、比較できないですが、左腕の動きは上下、内外、前後、かなり可動域が改善しています!
五十肩は、加齢により発症します。ヨガを日常的にやっている私たちインストラクターも、発症する可能性は大いにあります。(ヨガをやっているから大丈夫、というわけではないらしい!)
痛みが強い時期(急性期)、痛みは少しマシになるが可動域、動きが制限される時期(慢性期)、可動域が改善し、痛みも軽減する(回復期)と、3つの時期がありますが、1つの期間ごとに個人差があるので、回復までにも1年~2年と、かなり個人差があります。(1年~2年)
必ず、時がたてば回復するものではありますが、この3つの時期に何かしらの運動療法をするのとしないのとでは、回復後の肩関節の動きにかなり差が出ます!
五十肩を発症したら、整骨院などで電気治療やその他の施術を受けると思うのですが、同時にヨガなどの運動を取り入れてもらえると、回復後の肩の動きがかなり改善されます!
痛みが出ているときは、運動する気にならないと思いますが、少しずつでも動かしたほうがいいですね。
まあ、私がヨガのイントラなのでヨガをお勧めいたしますが(笑)、ほかの運動でもいいですね。ヨガは適切に取り入れると、安全性が高い運動療法なので、ヨガをお勧めしときます~(笑)
K子様は、痛みが出ている時期からずっと毎週ヨガを続けてくださっているので、かなり可動域も改善しました!
続けることも大切です。短期間で効果を求める方や、少し試してすぐやめてしまう方もいらっしゃいますが、ずっと続けてくださっている生徒さんは、身体も、心の面でも良い変化があるように感じます。
五十肩や、腰痛などの症状のある方へのヨガレッスンは、その方のペースに合わせて丁寧に指導させていただきますので、どうぞご相談くださいね!パーソナルレッスン、プライベートグループレッスンで対応させていただきます。
K子様、ありがとうございました!♡