こんにちは。
今日はいきなりですが、も、もしよかったら、(笑)
わたくしめの、10年前の写真から、ご覧いただけますか・・・(笑)

息子が2~3歳位、私は42歳くらいですね。ポッチャリしてますね。
特に、脚が!パツパツですね~!
顔にあまり肉がつかないので、上半身だけ見るとそうでもないように見えますが、全体的にポッチャリしてます。(息子もポッチャリだな。笑)
体重は、53㎏くらいかな。(出産後ストレスで激ヤセ~からの、体重戻って、戻りすぎました。笑)
更年期の症状も出始めたころで、不眠、めまい(浮遊感)、ほぼ毎日の頭痛、そして腰痛や、坐骨神経痛の再発にも悩まされていました。まだヨガに復帰する前で、育児と仕事(この時は自営業手伝い)に追われてストレスもMAXでした。
この2年後、ヨガを再開、ならもういっそのことインストラクターになりたい!と、ヨガのティーチャートレーニングを受けました。ティーチャートレーニングは半年間で、そもそもヨガをするのも久しぶりの産後のポッチャリ身体には、かなりきつかったですが(笑)、
その半年間で、更年期症状も、腰痛と坐骨神経痛も、かなり改善されました。
そして、ヨガはポーズだけではなくて呼吸法や瞑想もしますので、半年間でメンタル面でもかなり整ったんだと思います、
ティーチャートレーニング中に、息子の発達障害の診断がでたのですが、自分でも驚くくらい冷静に、受けとめることができました。
ヨガをしていなかったら、たぶん受け入れられずに悲観的になって(もともとネガティブなので)、自分を責め息子につらく当たり、二人とも苦しんでいたと思います。
本当に、私はヨガをやることを選択してよかったと思っています。
ヨガが万能とは言いません。やりすぎると身体を痛めることもあるし。
「みんな、ヨガしようよ~♪楽しいよ、健康になるよ、考え方が変わるよ~♪」
みたいなことは決して言いません。(笑)
確かに楽しいし健康にもなると思いますが、そこは人それぞれで。
でも、心と身体に何らかの良い変化をもたらすことは確かです。
今、52歳の私と息子です。

(こんなおちゃらけた写真しかなくてすみません・・・)
10年前より今のほうが、心も身体もたぶんとっても健康♪
脚も多少、ほっそりしたのではないでしょうか?(息子もデカなりました。笑)
10年前より、今の自分のほうが好きだし楽だし、身体も軽いです。
そして、思うのは、
「人は何歳からでも、変わろうと思えば変われる」のだという事です。
フリーエイジングヨガ は、(私が勝手にそんな名前をつけちゃってますが(笑)
更年期世代の女性に、
『年齢から自由になりましょう!』と、心から強くそう言いたくて、提唱しています。
「もう○○歳だから、こんなもんでしょう」という感じで、
色々諦めちゃっていませんか?
全部、年齢のせいにしてしまっていませんか?
もちろん、年とともに身体は動きにくくなってくるし、膝とか痛くなってくるし、体力も落ちる。
肌はたるみが出てくるし、お顔にはしみ、しわも増える。
私も正直、体の衰えは感じます。膝は痛いし、ハードなヨガはもうしんどいです。5年前なら楽々できた動きも今はしんどい。
でも、そういう面と向き合いながらも、出来ることはあります!
その気になれば、身体は、ちゃんと答えてくれます。
老いは、遅らせることができます!
適度な運動の習慣、適度な筋トレ(筋肉は何歳からでも鍛えられます)、食事の内容や時間に気を遣うなど、身体にしてあげられることは、たくさんあります。
そして、人生で今現在が、一番若いのだということ。
何かを始めようと思ったとき、後回しにしたら、時間がもったいない!
時間はどんどん過ぎるのです。後回しにした分、老いは進む。
始めようと思ったその時が、一番若い!
「数年前はもっとスマートだったのに・・・」「お腹がポッコリしてきた」「お尻が垂れてきた」「お尻と太ももの境目がわからない」「背中にお肉がついてきた」など、更年期世代の女性の体型の悩み。
体力も落ちてきて、肩や腰、膝なども痛みがでてきて、なかなか思うように動けない、などの身体の機能の悩み。
ヨガで、お手伝いできること、改善できることはたくさんあります!
姿勢がよくなり、お腹がへっこみ、ヒップアップして、背中はスッキリ、
そして、動くことによって肩こりや腰痛なども改善していけるとしたら。
身体の不調が改善することによって気持ちも前向きになり、ストレスも減り、毎日のしんどさが減るとしたら。
その一歩を踏み出すのは、早いほうがいいと思いませんか?
全部、年齢のせいにして、自分を納得させていませんか?
諦めるのは、もう少し先にしませんか?
「もう年だから」という言い訳をせずにやりたいことにチャレンジできる身体と体力を手に入れて、フリーエイジングに人生を進めませんか?
年齢なんて、ただの数字よ!!と自信を持って言える自分になりたい。
なれます!!
そのお手伝いをしますよ!
ヨガだけでなくて、持ってる知識(アロマとか栄養学とかセルフリンパマッサージとか経絡とか筋トレとか)を、総動員して、お手伝いいたします!
あんまり熱く語ると、うざがられたり、逆にあやしいと思われてしまうかもなので(笑)、この辺にしときますね(笑)
あ、フリーエイジングヨガのクラス(と、産後のママさんヨガクラス)が、
今月無料体験していただけます!
なんで無料なの?あ、お客さんいないんでしょ~ と思われたそこの貴女、
正解です!(笑)
だって、教室再開してオンラインになったばっかりですも~ん。(開き直る)
でも、生徒さん少ない今、めっちゃ個別対応させていただけますよ!!
今がチャーンス でございます!
なんなら来月も無料体験しよかな・・・(考え中です)
ちょっとヨガをやってみたくなったな~と、ちょっと心が揺れ動いていましたら(笑)
お気軽にお問い合わせくださいね。
同世代の女子のみなさん!!(あ~、女子って言葉は好きではないのですがあえて。)
フリーエイジングな人生を邁進いたしましょう!